昨日、NHKの番組で地熱発電の事をみて純国産エネルギーは火山国日本にとって素晴らしいと思った。日本は、世界第三位の地熱量があるらしく、そして今も、その水蒸気を使用した発電所があり、各世帯の電気量をまかなっていることを知りとても驚いた。このエネルギーは、太陽光発電、風力発電とは違い24時間エネルギーを供給できる利点も素晴らしい。しかし、色々調べてみると、環境調査、設備投資に予算が結構かかることや、使用した熱水、水蒸気を地下に戻す場所の問題点、水蒸気や熱水のたまっている貯留層がなくなり、地盤沈下や温泉に影響があるかもしれないなどの問題点あることもわかった。これらの問題点をクリアし、熱水などをリサイクルできればスゴいと思った。地球に優しい地球が生んだエネルギーを使用し、石油や原子力を全く使わなくてもよい日もいつかくるのだろうか?
PR
COMMENT